taked65
1月16日の地震の起こり方について
2020年1月16日 08:30現在の地震の起こり方について: Hi-net自動処理震源マップの「最新7日間」のN=の値がほとんどの地域で増加です。中部から関西で減少傾向がありますが、その他の地域は全て増加です。太平洋プレートの西向き圧力が一気に増加しているように見えます。 東日本の地震が連続しています。震度1以上を観測する地震で7件連続して、東日本の地震が発生しています。 2020年01月14日 04時53分頃 茨城県南部 M5.0 最大震度4 以来、今朝16日の08:30まで7件の東日本での地震が連続です。 このことが原因でHi-net自動処理震源マップの「最新7日間」のN=の値の増加が主に東日本中心に起こっている可能性があります。今後、東日本での地震がより連続する可能性があります。特に、伊豆諸島付近での地震があり得ると思います。